しもむブログ

技術メモ。といっても高度なことは書けないので…初心者がハマったところや、ググってもすぐには出てこないようなものを書くつもり。

日商簿記3級を受験してきた

はじめに

  • 周囲の人とおかねの基礎として簿記3級ぐらいは勉強しておいて損はないという会話をしたのが1月中旬
  • 調べると、2024年度から受験料が値上げされ、3級で2,850円→3,300円になるとのこと(ネット試験だとさらに手数料550円が追加される)
  • せっかく気付いてしまったので、値上げされる前に受験しておきたい

www.kentei.ne.jp

続きを読む

App Serviceからメールを送信するためにAzureでSendGridを設定する(ドメイン認証編)

mshimomu.hatenablog.jp

前回のおさらい

  • 「Create identity」をクリックすると差出人情報(Sender)を作成するように促される

  • 今回はメールサーバを立てていないメールアドレス(ドメイン)を使うため、こちらはキャンセル

続きを読む

App Serviceからメールを送信するためにAzureでSendGridを設定する(サブスクライブ編)

  • これはInfocom Advent Calendar 2023 3日目の記事にします。
  • App Serviceからメールを送信するためにAzureでSendGridを設定するための備忘録です。
  • このエントリーではAzure PortalでSendGridのプランを申し込むところまでです。
続きを読む

洗濯槽の穴にパーカーのひもがひっかかってしまった

  • 我が家の洗濯機は日立のビッグドラム。風アイロンに惹かれて選んだ。
  • ある日、洗濯〜乾燥まで終わってパーカーを取り出そうとするとなにかがひっかかって取り出せない
  • パーカーのひもが穴に入り、先端の金具がひっかかってしまっているようだ

  • たまたま連休初日だったこともあって、出張修理などせずに解決できないものか
  • 日立のサイトを見てみると、洗濯槽の外に落ちても「排水時に水と一緒に排水口へ流れていく可能性も」あるので大丈夫そうではある

kadenfan.hitachi.co.jp

  • こちらの記事を見ても、たしかに洗濯槽の外は水が流れていくような構造らしい

laphroaig10yr.livedoor.blog

  • 最終手段はひもを切ってしまえばOK、洗濯槽にダメージを与えてしまうのが最悪と割り切る
  • 慎重にひもを引っぱっていると、金具だけ取れて穴の下に落ちてしまった
  • おそるおそる洗濯してみるも特に異音等しないのでよしとする
  • 金具部分は糸くずフィルター(画像は自主規制)より無事回収された

  • パーカーを洗濯するときは、ひもを結んだりネットに入れるといいらしい

Visual StudioでGitHub Copilotのアクティベーションコードはコンソールにも出力されている

  • タイトルのままです
  • MSのあっさりとしたインストール手順の途中でハマりました

learn.microsoft.com

  • このエントリー書くなかで見つけたこちらの記事はわかりやすく、最初からこれ見ていればなー

aadojo.alterbooth.com

続きを読む

Windows 11にアップグレードするためPCパーツを交換した

  • これまで使っていたデスクトップPCは2012年に自作したPCで、ディスク換装したり、メモリ換装したりして生きながらえてきた
  • この度ついにWindows 11のシステム要件を満たさなくなったため、年末年始を利用してパーツを交換してみた
  • CPUを変えるならマザーボードを、マザーボードを変えるとメモリも…という流れで、今回マザーボード、CPU、メモリをまとめて交換する
  • PCケースとSSD、電源は今のものをそのまま使い回す

事前調査

  • Windows 10のデジタルライセンスが有効であれば、マザーボードを交換してもデバイスのひも付け設定をするだけでライセンス認証ができるらしい
    • Windows 10のデジタルライセンスが有効になっていたのでOK

パーツ選び

ネットで調べて目星はつけているものの、規格が合ってるかとかあまり自信がないタイプなのでドスパラで相談に乗ってもらい下記の3点を購入

  • ASRock Z790M-ITX WiFi
    • Mini-ITX
    • ゲームはしない
    • WiFi付いてるのがいい
      • あらかじめネットからドライバーを落としておけばよかった(後述)
    • 最初はもう少し安いのを見ていたが、よくない口コミを見た気がするのでこれを選んだ

www.amazon.co.jp

  • Intel Core i5 12400 BOX
    • 最新の世代じゃなくてもOK
    • スペックもそこそこでOK
    • 店員さんに聞かなかったら、安いからと言って内蔵グラフィックス機能なしのもの選んでしまうところだった

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

組み立て

  • さっそく開封の儀を執り行っていく

  • CPUクーラーをはめるときが私のドキドキポイントその1
  • CPUクーラーが大きくなり、3.5インチHDDがケースに収まらなくなったのでUSB外付けにしてしまう

  • 配線ミスってないよねという意味で、電源がうまく入るかがドキドキポイントその2

  • Windows 10も無事立ち上がってログインまでできた
  • WiFiを有効にするにはネットから落としたドライバーをインストールしなければならず、結局有線LANをつなぐことになり、ケーブルが届く距離まで全部持っていってしまった
    • 振り返れば別のPCで落としてUSBメモリで渡せばよかったのか

Windowsのライセンス認証

  • 「このデバイス上のハードウェアを最近変更しました」をクリック
  • マイクロソフトのログインが画面が出るのでログインして無事完了
    • 1回目は「サーバが停止しています」のようなエラーが出たのだが、時間を空けたら問題なく成功した

  • その後、当初の目的だったWindows 11にも無事アップグレードできた
  • 今度はM.2 SSDでもつけてみようかな

App Service 証明書を購入してインポートするとKey Vaultの設定の保存でエラーとなる

エラーの内容

  • App Service 証明書を購入してインポートする「手順1:格納」を実施したところ、Key Vaultの設定の保存でエラーとなる
  • はじめてエラーが出た2002年9月のときは、 accessPolicies[1] ではなく、 accessPolicies[3] だった

選択したKey Vaultに対するアクセス許可を更新できませんでした。詳細については、下のエラーを確認してください。: accessPolicies[1].ObjectIdで無効な値が見つかりました:
  • アクティビティログは以下の通り

操作名 Update Key Vault
タイム スタンプ Sat Nov 26 2022 11:37:49 GMT+0900 (日本標準時)
エラー コード BadRequest
メッセージ accessPolicies[1].ObjectId で無効な値が見つかりました:

エラーが起きるまでの手順

  • こちらの「App Service 証明書を購入してインポートする」の手順を実施した
  • 「証明書を Azure Key Vault に格納する」で先述のエラーとなった

docs.microsoft.com

解決方法(一時的)

  • こちらではグローバル管理者にして解決したとのこと

learn.microsoft.com

  • ためしにテナント管理者にグローバル管理者権限を付与してもらったところ、エラーなく最後まで実施できた

その他、試したが解決しなかったこと

さいごに

  • 私のアカウントはサブスクリプションの所有者権限なので、本来問題なく実施できるらしい
  • 今回のようなシステムっぽいエラーメッセージは、想定外の現象の場合が多いのでさっさと問い合わせたほうがよい