しもむブログ

技術メモ。といっても高度なことは書けないので…初心者がハマったところや、ググってもすぐには出てこないようなものを書くつもり。

日商簿記3級を受験してきた

はじめに

  • 周囲の人とおかねの基礎として簿記3級ぐらいは勉強しておいて損はないという会話をしたのが1月中旬
  • 調べると、2024年度から受験料が値上げされ、3級で2,850円→3,300円になるとのこと(ネット試験だとさらに手数料550円が追加される)
  • せっかく気付いてしまったので、値上げされる前に受験しておきたい

www.kentei.ne.jp

受験申し込み

  • モチベーションのためにも受験日を先に決めてしまう
  • 統一試験は2月25日に実施されるが、近場ではもうネット試験しか対応していないようだった

kentei.tokyo-cci.or.jp

  • こちらからテストセンターと時間枠を探して3月頭に申し込んだ
    • 3月だからか土日の空きがあまりなく、Azureで行き慣れたテストセンターとは違うところになった

cbt-s.com

受験日まで

  • 本屋でいくつかの本を手に取ってみて、こちらのテキストを購入

簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集 2023年度版 | よせだ あつこ |本 | 通販 | Amazon

  • 意味を理解しながら勉強したいと思ったので、4コママンガで取引がわかりやすく、問題から解答までの下書きが丁寧に書いてあったのが選んだ理由
  • パブロフ簿記のサイト内には模擬試験や練習問題アプリなどさまざまなコンテンツがある
  • 基本的にはテキストをコツコツと進めた
    • 第3問(精算表、決算整理後残高試算表、B/S・P/L)をちゃんと解けるかが合否のポイントだと思ったので丁寧な解説が役立った
    • ひさしぶりに紙とシャーペンをたくさん使った
  • 受験直前にネットスクールの無料模擬試験も解いた
    • こちらも解説がしっかりついているのでよかった

www.net-school.co.jp

受験当日

  • パブロフ簿記サイト内のネット模擬試験と同じような感覚で解けた
  • 第3問は(あらかじめわかっていたことではあるが)当然問題には書き込めないので、数字を正しく計算・入力できているか不安でしかたなかった
  • しかも借方と貸方の金額が合わせられず、不安に拍車をかける
  • 試験時間いっぱいまで確認して自動的に試験は終了
  • 無事77点で合格することができました