しもむブログ

技術メモ。といっても高度なことは書けないので…初心者がハマったところや、ググってもすぐには出てこないようなものを書くつもり。

App Serviceからメールを送信するためにAzureでSendGridを設定する(サブスクライブ編)

  • これはInfocom Advent Calendar 2023 3日目の記事にします。
  • App Serviceからメールを送信するためにAzureでSendGridを設定するための備忘録です。
  • このエントリーではAzure PortalでSendGridのプランを申し込むところまでです。

はじめに

Azure VM から、または Azure App Service からメールを送信する場合は、認証済み SMTP リレー サービスを使用することをお勧めします。 (中略) SendGrid は、このような SMTP リレー サービスの 1 つですが、他にもあります。 *1

  • 詳しい人に教えてもらった内容も踏まえ、メールを送信するときはSendGridが第一選択肢となる

また、VM を一時的に立ち上げ、その IP アドレスからスパムメールを送信するといった乱用も潜在的な可能性として存在します。*2

  • なるほど、こういう輩もいるらしい
  • 過去に代理店の構造計画研究所から利用したことがあるが、Freeプランには以下の制約があること(社内の別部署で利用中)、まだ有料プランほどの規模ではないことから、今回はAzureでSendGridを設定していく

なお、Freeプランのアカウントは1法人につき1つまでとさせていただいております。 *3

プランを申し込む

  • SendGridを検索

  • 「作成」ではなく、サブスクライブ(プランを申し込む)という表現になっている
  • 必要事項を登録して、「レビューと登録」をクリック
    • 今回はFreeプランを選択

  • 入力した内容を確認して「登録」をクリック

  • しばらくすると、SendGrid側の設定が可能となるので「アカウントを今すぐ構成」をクリック

  • 必要事項を入力し、「Get Started!」をクリック
    • 10月に一度作成した時はPhone Numberに必須マークが付いておらず、未入力だとエラーになった

  • Welcomeページに遷移した
  • 「Create a sender identity」するようになっているが、今回はDomain Authenticationにするのでここからは実施しない

mshimomu.hatenablog.jp